• FAT HEAD SHOP

    1F 3-20-1 Jingumae
    Shibuya Tokyo 1500001
    Close : Wed , Thu

  • FAT 11

    4F SAPPORO
    STELLAR PLACE CENTER
    Kita-Gojo-Nishi-2
    Chuo Sapporo
    Hokkaido
    0600005

F@T

  • FAT 2020 AUTUMN & WINTER "SOURCE"

    FAT 2020 AUTUMN & WINTER
    “SOURCE”



    Left
    Shirt_BIGGIEROY ¥18,700
    Tee_METALFINGERZ ¥8,800(TAVU x Sb x F.A.T.)
    Shoes_SIMBA ¥39,600(Padmore & Barnes x F.A.T.)
    Right
    Cap_EMPEROR ¥7,700
    Shirt_MOGAN_¥19,800
    Tee_ALIEN ¥8,800(Commonwealth Skateboarding x F.A.T.)
    Pants_FOP ¥24,200
    Shoes_KREEP ¥39,600(Padmore & Barnes x F.A.T.)



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Kenji Nakata


    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel : 03-5775-3877
    OPEN : 12:00 – 20:00

  • I.D. Tee...

    Cut&Sewn_I.D. Tee ¥7,500



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Tom Liles



    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel:03-5775-3877
    OPEN:12:00 – 20:00

  • GOLOGO...

    Cut&Sewn_GOLOGO ¥7,000



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Tom Liles



    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel:03-5775-3877
    OPEN:12:00 – 20:00

  • Otee...

    Cut&Sewn_Otee ¥6,500



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Tom Liles



    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel:03-5775-3877
    OPEN:12:00 – 20:00

  • CHOOSE...

    Tee_CHOOSE ¥6,000



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Tom Liles



    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel:03-5775-3877
    OPEN:12:00 – 20:00

  • SCREAM...

    Tee_SCREAM ¥6,000



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Tom Liles



    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel:03-5775-3877
    OPEN:12:00 – 20:00

  • GIANT...

    Cut&Sewn_GIANT ¥8,500



    #fatyo #fatmagazine


    Photography : Tom Liles



    FAT HEAD SHOP
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前3-20-1 1F
    Tel:03-5775-3877
    OPEN:12:00 – 20:00

  • New Items Delivery...

    8/8(Sat) New Delivery!!!
    Commonwealth Skateboarding × F.A.T. Collaboration!!

    例えば、“リベラルなポートランド”のショップ発のオリジナル・グラフィックとカルチャーと、”刹那的なトーキョー”のショップ発のオリジナル肉厚ボディとブレないスタイル。そのようなショップ同士のせめぎ合いとか掛け合わせとかっていうのは、F.A.T.がずっとやりたかったこと。ポートランドの合言葉、KEEP WEIRD(キテレツでいいじゃないか)の発祥地といわれるレコードショップ・ミレニアムに、ありとあらゆる12インチとか7インチのレコードに紛れてあったピンズなカルチャー。それに倣って、2018年のオレゴン旅の出会いから、こうして実現したコラボレーションを記念する、だけどふざけてるよねやっぱり、なピンズたち。選挙行くときのジャケットにも、がっつりつけてくっしょ。


    Accesoories_PREZIEN ¥900 ( Commonwealth Skateboarding × F.A.T. )
    Accessories_VADPIN ¥900 ( Commonwealth Skateboarding × F.A.T. )


    ポートランドのショップに初めて行った時、ドアや店内に、”トランプ一族は入店お断り”というステッカーが掲げられていて、オオってなったのを覚えている。そして、店長のギャリック・レイはクセもキャラも強くて、そのくせナイスガイだった。ポートランドのフォトグラファー、THRASHERのジョー・ブルックがヘッドライナーを務めたSbマガジンを名刺がわりにガツっと渡すと、クセの強いギャリックは、お返しとばかりにキックボードに乗ったダサいトランプや、パット・マギーみたいな古臭いハンドプラントをさせたヒラリー・クリントンや、レールバーがついたイケてるデッキでグラブしているバーニー・サンダースのオリジナル・ステッカーをガッツリと手渡してくれたのだった。そんなオレゴン州ポートランド。全米屈指のリベラルなおらが町のスケボーショップ、コモンウェルスとのカプセルコレクション、いよいよスタート。ローカルに腰をすえてスケートボードとカルチャーを紡いでいるショップと、東京で19年、この名前でやってますなFAT HEAD SHOPとの、いわばショップ to ショップのBig spin out コラボレーション。コモンウェルスは、哲学的な意味するところの共和国という名前で、ただのスケボーショップにあらず。自分たちのスタイルやポリティカルな姿勢まで意思表示している。ショップのドアはトランプ一族以外には誰にでも開いていてウェルカムなんだけど、禍々しいものに迎合する気はさらさらない。何でもLike!ボタン連打じゃない。でも、やっぱりただのスケボーショップで、スケートが好きで仕方がない。現在、全米で繰り広げられているデモ活動。取り締まり当局との衝突が最も激化しているポートランド。コロナ禍にかこつけて不利に傾く大統領選挙の延長をツイートする大統領。そんな社会に中指を立てるのではなくて、スケートらしく意思表示をする。めっちゃ面白くて、めっちゃふざけてて、めっちゃ痛烈で爽快なグラフィック。それが、おらが町のスケボーショップ、コモンウェルス。F.A.T.は、コモンウェルスとそのグラフィックとスタイルに清きじゃなくて大好き一票!



    #fatyo #fatmagazine #pdx #portland


    thx!!! @photojoebrook and @senichiroozawa
    Photography:Tom Liles

  • New Items Delivery...

    8/8(Sat) New Delivery!!! Commonwealth Skateboarding × F.A.T. Collaboration!!

    コモンウェルスのVOTE & DESTROYなメッセージ・グラフィックは粋だね。大事なことをググッと言ってるのに、デザインがスケートというかTHRASHERチックだから、Too Muchじゃない。だからストリート・ヘッズにかなり重宝するアイテム。同時に、むくむくといやらしいマインドが湧いてきてしまう。このキャップをさりげなく、選挙報道のディレクターとか、本当に数字ちゃんと追いかけてねっていう街頭調査とかのスタッフとかにも被らせたい。いろんな現場、いろんな最前線で戦う人々に、ニヤつきをギフトしたいキャップ。

    Cap_REMAKER ¥7,500 ( Commonwealth Skateboarding × F.A.T. )

    ポートランドのショップに初めて行った時、ドアや店内に、”トランプ一族は入店お断り”というステッカーが掲げられていて、オオってなったのを覚えている。そして、店長のギャリック・レイはクセもキャラも強くて、そのくせナイスガイだった。ポートランドのフォトグラファー、THRASHERのジョー・ブルックがヘッドライナーを務めたSbマガジンを名刺がわりにガツっと渡すと、クセの強いギャリックは、お返しとばかりにキックボードに乗ったダサいトランプや、パット・マギーみたいな古臭いハンドプラントをさせたヒラリー・クリントンや、レールバーがついたイケてるデッキでグラブしているバーニー・サンダースのオリジナル・ステッカーをガッツリと手渡してくれたのだった。そんなオレゴン州ポートランド。全米屈指のリベラルなおらが町のスケボーショップ、コモンウェルスとのカプセルコレクション、いよいよスタート。ローカルに腰をすえてスケートボードとカルチャーを紡いでいるショップと、東京で19年、この名前でやってますなFAT HEAD SHOPとの、いわばショップ to ショップのBig spin out コラボレーション。コモンウェルスは、哲学的な意味するところの共和国という名前で、ただのスケボーショップにあらず。自分たちのスタイルやポリティカルな姿勢まで意思表示している。ショップのドアはトランプ一族以外には誰にでも開いていてウェルカムなんだけど、禍々しいものに迎合する気はさらさらない。何でもLike!ボタン連打じゃない。でも、やっぱりただのスケボーショップで、スケートが好きで仕方がない。現在、全米で繰り広げられているデモ活動。取り締まり当局との衝突が最も激化しているポートランド。コロナ禍にかこつけて不利に傾く大統領選挙の延長をツイートする大統領。そんな社会に中指を立てるのではなくて、スケートらしく意思表示をする。めっちゃ面白くて、めっちゃふざけてて、めっちゃ痛烈で爽快なグラフィック。それが、おらが町のスケボーショップ、コモンウェルス。F.A.T.は、コモンウェルスとそのグラフィックとスタイルに清きじゃなくて大好き一票!

    #fatyo #fatmagazine #pdx #portland ・ ・ thx!!! @photojoebrook and @senichiroozawa Photography:Tom Liles

  • New Items Delivery...

    8/8(Sat) New Delivery!!! Commonwealth Skateboarding × F.A.T. Collaboration!!

    VOTE & DESTROY. 今まさにアメリカは燃えている。群集は拳を突き上げている。それにひきかえ日本は不思議な国で、どんなにナメた政治を喰らっても、これまでに民衆革命が起きたことも成功したこともない。なんでもアメリカがいいわけじゃないけれども、とにかくアメリカは燃えている。SKATE & DESTROYはかの有名なTHRASHER誌のキャッチフレーズ。燃えているアメリカのリベラルなおらが町で本当の自由や平等を目指すコモンウェルスでは、投票して変える、俺たちがリーダーを選ぶんだという、VOTE & DESTROYの気概を全面に押し出している。そして、F.A.T.はその気概を全面にあしらったシャツとパンツで、シンク・アバウト・おらが国。シャツとパンツ、それぞれで着てもらうもよし、セットアップにしたら、あら不支持じゃなくて不思議。ポリティカルなメッセージとは裏腹にコンフォタブルな部屋着とかパジャマにもなる。明日は選挙だ、グッドナイト。

    Shirt_JIM ¥17,000 ( Commonwealth Skateboarding × F.A.T. )

    Pants_JAMS ¥17,000 ( Commonwealth Skateboarding × F.A.T. )

    ポートランドのショップに初めて行った時、ドアや店内に、”トランプ一族は入店お断り”というステッカーが掲げられていて、オオってなったのを覚えている。そして、店長のギャリック・レイはクセもキャラも強くて、そのくせナイスガイだった。ポートランドのフォトグラファー、THRASHERのジョー・ブルックがヘッドライナーを務めたSbマガジンを名刺がわりにガツっと渡すと、クセの強いギャリックは、お返しとばかりにキックボードに乗ったダサいトランプや、パット・マギーみたいな古臭いハンドプラントをさせたヒラリー・クリントンや、レールバーがついたイケてるデッキでグラブしているバーニー・サンダースのオリジナル・ステッカーをガッツリと手渡してくれたのだった。そんなオレゴン州ポートランド。全米屈指のリベラルなおらが町のスケボーショップ、コモンウェルスとのカプセルコレクション、いよいよスタート。ローカルに腰をすえてスケートボードとカルチャーを紡いでいるショップと、東京で19年、この名前でやってますなFAT HEAD SHOPとの、いわばショップ to ショップのBig spin out コラボレーション。コモンウェルスは、哲学的な意味するところの共和国という名前で、ただのスケボーショップにあらず。自分たちのスタイルやポリティカルな姿勢まで意思表示している。ショップのドアはトランプ一族以外には誰にでも開いていてウェルカムなんだけど、禍々しいものに迎合する気はさらさらない。何でもLike!ボタン連打じゃない。でも、やっぱりただのスケボーショップで、スケートが好きで仕方がない。現在、全米で繰り広げられているデモ活動。取り締まり当局との衝突が最も激化しているポートランド。コロナ禍にかこつけて不利に傾く大統領選挙の延長をツイートする大統領。そんな社会に中指を立てるのではなくて、スケートらしく意思表示をする。めっちゃ面白くて、めっちゃふざけてて、めっちゃ痛烈で爽快なグラフィック。それが、おらが町のスケボーショップ、コモンウェルス。F.A.T.は、コモンウェルスとそのグラフィックとスタイルに清きじゃなくて大好き一票!

    #fatyo #fatmagazine #pdx #portland

    thx!!! @photojoebrook and @senichiroozawa Photography:Tom Liles